小平奈緒が相沢病院にずっと所属しているのは理由があった!!

スポーツ

PR

大人の婚活・恋活・友活

≫≫詳しくはコチラ≪≪

小平奈緒。相沢病院。小平奈緒。相沢病院。

平昌オリンピックでかなりの注目を集めました小平奈緒さん。

小平奈緒さんの金メダルには日本中が興奮をしましたね。

また金メダル獲得後の、銀メダルだった韓国との選手とのエピソードもまた感動的な内容でしたね。

まさにスポーツの素晴らしさを実感した瞬間だったのではないでしょうか。

そんな小平奈緒さんの気になるところとして、所属が『相沢病院』といいう病院であるという事です。

病院という事は、小平奈緒さんは看護師なのでしょうか?

また他のスケート選手をみると、みんな有名企業などの所属ですが、なぜ小平奈緒さんが、相沢病院なのでしょうか?

そんな、小平奈緒さんが相沢病院所属の理由についてまとめました。

 
 

目次

小平奈緒 プロフィール

名前     :小平奈緒

生年月日   :1986年05月26日

出身     :長野県

身長     :165㎝

血液型    :A型

所属     :相沢病院

 
 

PR

大人の婚活・恋活・友活

≫≫詳しくはコチラ≪≪

小平奈緒さん所属の相沢病院とは?

相沢病院は長野県松本市になる、総合病院です。

松本市民や、長野県民にとっては有名な病院で、松本を代表する病院になります。

また小説「神様のカルテ」のモデルとなった病院としても有名です。

《神様のカルテ 神的診療簿》TRAILER

あの映画は本当に感動する映画ですね!!

命というものを大変考えさせられました。

そんな映画の舞台になったことで、ひと時有名になりました。

松本市という事で、周りも山に囲まれていて、とても素晴らしい環境にある病院にもあります。

 
 

PR

大人の婚活・恋活・友活

≫≫詳しくはコチラ≪≪

小平奈緒さんが相沢病院所属理由は?

オリンピックでは日の丸でしたが、通常、小平奈緒さんウェアの右胸には「Aizawa Hospital」のロゴがはられているのはご存じだったでしょうか??

小平奈緒さんが大学を卒業してからずっと、小平奈緒さんの競技環境を支えてきたのが相沢病院なんです。

小平奈緒さんは試合に出れば、当然相沢病院の名前もテレビや新聞にでて、相沢病院も有名になります。

そんな有名になる状況をみて、相沢病院の相沢理事長は「『いい宣伝だよね』と笑いながら言っているようですが、実はそんなことは全然期待していないようです。

むしろ、本当は(ロゴは)もなくてもいいと思っているぐらいだそうです。

実は、小平奈緒さんが、相沢病院の所属になったのには深い理由がありました。

信州大学の学生だった頃、当時のい小平奈緒さんをサポートしてくれる企業はどこにもなく、

頼んでも断られてばかりだったそうです。

しかし、どうしても競技を続けたいと願う小平奈緒さんと、監督の信州大学の結城匡啓(まさひろ)さんは藁にもすがる思いで、相沢病院の理事長にお願いをしたそうです。

多くに企業に断られてばかりだったとうことは、なかなかお願いをしても厳しいのは小平奈緒さん自身も充分わかっていたとは思いますが、そんな小平奈緒さんに手を差し伸べてくれたのが、相沢理事長でした。

その時、相沢理事長は「高いお金は出せないけど、結城さんの指導を受けて競技を続けることぐらいなら何とかできる」と返答をしたそうです。

その後も、成績が伸び悩む時期が続いたりと、決して安定した成績を出せたわけではない小平奈緒さんですが、相沢病院はずっとサポートしてくれていたそうです。

しかも、小平奈緒さんがは病院に勤務をしているわけではなく、スケートに専念できる環境の整えてくれているそうです。

そして、今回の平昌オリンピックでついに結果を出してくれましたね!!

もちろん小平奈緒さんの頑張りが凄いのですが、その陰でずっと支えてくれていた相沢病院の存在は大きいのではないでしょうか。

もし、大学時代に相沢病院が手を差し伸べてくれていなければ、もしかしたら小平奈緒さんはその時点で現役を引退していたのかもしれませんしね!!

そういった感動的な話の中で、今回の金メダルを獲得できて、きっと相沢病院の恩返しができたのではないでしょうか。

 
 

PR

大人の婚活・恋活・友活

≫≫詳しくはコチラ≪≪

まとめ

金メダル獲得後のインタビューでも、小平奈緒さんがまだ現役を続けたいとの発言をしていましたね。

是非、今後も相沢病院と二人三脚で活躍してくれることを期待しています!!

 
 

安室奈美恵限定インタビュー公開中!!

??詳しくはコチラ??
安室奈美恵限定インタビュー

PR

大人の婚活・恋活・友活

≫≫詳しくはコチラ≪≪

タイトルとURLをコピーしました